子育てを楽しくするブログ

3人の子どもを持つ母親です
子どもは生まれながらにしてみんな素晴らしい
素敵な個性を持っている
お母さんお父さんはその個性に気付いて伸ばしてあげるだけで大丈夫
そして1番大事なこと
お母さんお父さんにも個性があります
その個性を認めてあなたらしい楽しい子育てをしましょう
読めば子育て中のお母さん・お父さんの心がふわっと軽くなる
そんなブログです。

子どもはみんな天才

育てにくさ、個性が強い子
うちの4歳息子は恐竜が大好き
毎日恐竜で遊んでいます

そんなある日の夕飯中に
水を入れているコップに
おもちゃの小さな恐竜フィギュア入れ始める

この子はいったい何をしてるんだ

理解できない

そこで、コップはおもちゃじゃないから
水を飲むものだからと
取り上げるも
またそれを繰り返そうとする

何がしたいんだろう

と観察してみたら
冷凍庫に入れようとする

何がしたいのか訊くと

氷ー❗
ガンガンガンてするのー❗

ジェスチャー付きの
つたない言葉で説明してくれました

意味を理解したわたしは

じゃ、また、明日
明日の朝、起きたら、やろうね

そう約束して

その日は眠りにつきました

朝、起きたら、
真っ先にご飯も食べずに
氷ー❗と冷凍庫を確認しにきたよ

ということで
その日は朝から
恐竜の発掘作業❗

最初に千枚通しでガンガンやってみたけど
滑るし
固いし
なかなか割れないし
手を指しそうだし
危険すぎる
zyicuvekcm7e8c75y4mn_320_400-43a9408a.jpg
するとね

髪の毛のやつー❗と
洗面台へ行き何やら探し出す息子

またまたこの子は何をやってるんだ?
と理解できないわたし

でもジェスチャーつきで
髪の毛ーと言っている

もしかしたらドライヤーのことかな?
と出してみたら大正解❗

ドライヤーを氷にあてて
無事に恐竜を発掘することができました
7dwf3o88hok9s72aadcw_320_400-7789352a.jpg

子どもって意味が分からないよね

問題行動ばかり起こすよね

言葉足らずで
何かを伝えてくれるんだけど

さっぱり理解できないこともあるよね

でもね、分からなくてもいいんだよ

分かろうとするだけで大丈夫

絶対に子どもの行動には理由があります

子どもなりに頭を使って一生懸命考えて行動しています

だから、どんな行動も頭ごなしに

ダメ❗
とすぐに怒らないで❗
否定しないで❗

難しいけどね

なぜ、それをするのか
訊いてあげて
観察したら
あながち間違った行動ではないのかも知れませんよ

あなたのその声掛けは

子どもの天才の芽を摘んでいませんか?

子どもには
命の危険があることを除いては

いっぱい挑戦させて
いっぱい失敗させて
下さいね???

見る角度が違ったら
うちの子は問題があるのかもね

でも、わたしは思うの
うちの子頭いい
天才じゃんてね

お母さんお父さんは
1番の子どもの味方になってあげてくださいね

魅力発掘コーチカウンセラー
こうやまはるか

みんなからのコメント

トラックバック

ログインが必要です

 

カレンダー

2023/3
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

カテゴリー

タグ

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です